出版で あなたの可能性を世界に広げる
挫折からは、いつでも立ち上がれる。
誰もが「軽やかに発信できる世界」を目指して。
代表あいさつ
(一社)出版サポーター協会のウェブサイトを訪れてくださり、ありがとうございます。
代表の青木メグです。
突然ですが、あなたは「ひきよせ」を信じますか?
生まれは兵庫県。
小学2年生の時に阪神淡路大震災にて被災しました。
同級生が亡くなり、小学校での授業はストップ。
住んでいた神戸市灘区の自宅周辺は大混乱でした。
水道電気のライフラインが停止したため、数か月親戚宅に疎開ましたが、家族全員の無事に感謝です。
その後地元、神戸で大学時代までを過ごし、
就職活動に失敗した後、神戸三宮の花屋に就職。
平日はそのお花屋さんでお世話になり、土日は日比谷花壇のブライダル部門でアルバイトをする、という
花漬けの日々を4年過ごします。
その間に華道家元池坊の正教授職、国家資格フラワー装飾技能士、
フランス国立園芸協会DAFA資格など花関係の資格を次々と取得。
たっぷり技術を持った上で、意気揚々と起業します。
ここで、ビジネスにおいて初めての挫折感を味わいます。
一度目の起業失敗。 後から振り返り気が付いた
当時の頭(ズ)の高さ。
お花の技術さえ持っていたら、すぐに売れる。
勘違いしていました。
ネットショップを開設し、一眼レフで撮影したフラワーブーケを掲載。
6か月の閑古鳥期間、、、、。
ようやく問い合わせが来ても、
打ち合わせのお茶代や人件費、製作費、材料代で儲けは無し。
神戸三宮のヘアーセットサロンに営業に行き、手作りのヘッドドレスを置かせていただく。
一か月後に売り上げの回収に行かせていただくも
こちらも材料費、人件費を考えたら儲けなし、、、、
そんな中、5カ月くらいで取得できるプリザーブドフラワーの資格だけで
開業している主婦の自宅サロンが大人気の様子、、、、
受け取ってもらえる形に加工するには??
つまり、わたしが提供していたのは
「自己満足」でしか無かった
後から考えたら、お客様は「技術」が欲しいのではなく
そこから生み出される「商品」が必要だったのですよね。
伝えたいこと、提供したいものをダイレクトに伝えても伝わらない。
受け手の気持ちを考え、「加工」して届ける大切さ。
売れない一度目の起業時期を過ごし、未練を感じながらサラリーマンへ。
営業職、そして医療事務と経験しました。
その後、2021年、私は医療事務を育休中にリストラになり
0才の子どもを抱えながらオンライン起業を開始。
2年目には法人化を果たしました。3年目には出版部門を切り分け、2社目を設立しました。
それが(一社)出版サポーター協会 です。
1度目と2度目の起業、何が違うのか。
このあたりは、ご興味のある方に、直接お話できたら嬉しいですが
わたしの一冊目の書籍46部門でのアマゾン1位を獲得した
「オンラインビジネスはひとりでやるな!リビングからSNSで繋がるおうち起業」
https://amzn.asia/d/eLzWzuC
でも詳しく書いています。
一言でいうと
ニガテを手放し、ひとりでやらない を意識したこと
まだまだ過渡期の会社ですが
スクールでのサポート実績は、整体師さんの書籍がアマゾン部門26部門で1位、物販売上を前月比4倍に伸ばす、おうち英語コーチが
出版ローンチで過去最高月商など、様々な分野で成果を上げてきました。
四柱推命鑑定士、占い師、医師、健康ビジネスや子育ての専門家など、さまざまな方々の支援を行ってきました。
SNSのお作法コミュニティ™には1500名以上の方が参加し、SNSのお作法コミュニティ™サロンでは100名近くのメンバーが活動しています。
主催するオンラインフェスは44社のマスコミに取り上げていただいたり、
登壇者も毎回増え、40名以上で開催。
自身が2人目の出産をするも、まったく事業を止めることなく
使命感を持ちスクール、コミュニティ運営をしています。
私たちのモットーは、
「誰もが軽やかに自宅からクリエイティブな想像力と発想力を必要な人に広げることができる」です。
冒頭の「ひきよせ」の話に戻すと
結局はその人の「想い」に現実が呼応していくんですね。
リストラに遭ってからスタートしたオンライン起業。
売上がない時期もありましたが、心おれずに目の前の状況を楽しむことで
多くの素晴らしいクライアント、パッションを持つ起業家仲間と出会えてきました。
現在、私たちはAI×出版の新コンテンツを開発中であり、常に新しいチャレンジをしています。
人生を謳歌するため
「自分のクリエイティブな感情を表現する」ことは必須だと考えています。
その一助になるのが
わたしたちの協会、スクールでサポートしている出版事業なのです。
わたしたちのウェブサイトで提供する情報が、あなたのお役に立てれば幸いです。どうぞお気軽にご利用ください。
出会ってくださりありがとうございます。
心より、
青木メグ
SNSマイスター(株)代表
(一社)出版サポーター協会代表
SNSマイスター(株)代表
(一社)出版サポーター協会代表
青木メグ
メルマガ登録はこちらから
出版で あなたの可能性を世界に広げる
COPYRIGHT © 2024 般社団法人 出版サポーター協会 ALL RIGHTS RESERVED.